抹茶シフォンケーキ&プレーンシフォンケーキ
香川県さぬき市志度、お菓子、パン教室、レンタルスタジオ favorite lab.(フェイヴァリットラボ)です💕
ブログ更新が、1日途絶えてしまった💦💦💦
ホント、意思弱すぎ
でも、昨日は言い訳が(往生際が悪いっ)
子守りを頼まれて
39度の発熱の5歳児です
病院に連れて行き、ひたすら安静に
しかし、家の中が
こんな物で、溢れとります
お昼寝したチャンスに、そ〜っと片付けしようとしたら、いろんな音が〜
最近のおもちゃ、わけわからない😱😱😱
自分の子育て(←育てたのか?)、忙し過ぎて記憶がないんだけど、おもちゃが散乱してると、まあまあ怪我します
リカちゃん人形の手とか、踏んでしまうと「叫びそうに)
LEGOも痛かったし、うさぎのシリーズの小さな小物
蹴っ飛ばしたり、掃除機で吸ったり、暗闇の恐怖ですね
で、子守り終了後に、シフォンケーキ焼き開始
今回は2種類、抹茶とプレーンを丁寧に焼きました
今回はシフォンパレットでも、手外しでもなく、普通のナイフ(果物ナイフ)使って、型外ししました
側面はボソボソ感は無く、ツルってしてます
難しかったのは底面でした(これは、手外しが綺麗かも)
🎂ナイフで外す利点は、型に生地が残りにくく、排水口がつまらない
🎂デメリットは、気をつけなければ、型に傷がつく
手外し、パレットナイフ外し、ナイフ外し
良いとこ取りしよう⤴️
これ、ピアノの楽譜ではなく、ノートです
シフォンケーキ焼いた時のメモが、汚ったない字で書いてます
ただ焼いてるだけでは無いのです
粉変えたり、砂糖の種類かえたり、オーブン(4台あります)は、何番で焼いたとか
このスポンジ(スポンジかな?)
これで、シフォンケーキの型を洗ってます
この子、良い仕事するのです
次回は、型のお話出来たらしようかな?って思ってます(←思ってるだけかい)
頑張れ私💪💪💪
0コメント