猛暑のせい
さぬき市志度、お菓子、パン教室、レンタルスタジオ favorite lab.(フェイヴァリットラボ)です💕
なんだか猛暑で、グダ〜ってなってる私ですが、皆さん大丈夫ですか?
先週末、倉敷からやっとY奈さんが帰省し、バタバタと過ごしました
2人で、ランチに行ったり
出演できないかなぁと思ってた演奏会にも出る事が出来ました
合わせも1回だけ(付き合ってくださったO先生ありがとうございました)
そして、またまた倉敷へ帰って行きました
心配だし、寂しい😔😔😔
そんなおセンチになってる間もなく、家の修理が2日間
ここの部分が、どうしても気になって
ここの修理のために、こんな事になりました
壁紙はがし開始(階段の)
そして、2階の廊下も
で、こんな感じに修理
ここに、木目調シートを全面貼りして、出来上がりだそうです
この、ちょっとした部分で、リフォームかと思う程の壁紙張り替えになりました。
私は建っている時から、何度も業者さんに指摘してたのに、聞き入れてもらえず、6ヶ月点検の時にやっと修理してもらう約束をとりつけ、それから半年まちました。
そして、1年点検のハガキが届いたので
気の長いD様をせっつき
「いい加減にせぇ〜」←言ったかは不明
やっとやっとです
まだ、シート貼ってないので完璧には直ってないですが
そして、昨日は某教室へアイシングクッキーのレッスンに行ってきました
初めての教室、ドキドキ💓
こんにちは...
一連の挨拶をして、先生から「何色にしますか?」って聞かれました💦💦💦
私「え〜っと、どんなデザインなのか、サンプル見たいです」この時点で、既に口金付きの絞り袋に、赤と緑のクリーム?が作られておりました
先生「サンプルはないのですが、こんな感じです」と画像を見せていただきました
ぎょえ〜、アイシングクッキーではなく、カップケーキでした💦💦💦
私「アイシングクッキーかと思ってましたが、口金絞りの練習になるので、大丈夫です」
って、勝手に適当に絞って出来上がり
赤のバラは、立体で絞れる口金
気になってたので、やってみたら意外とめんどい〜
自分でチマチマと薔薇に絞っていく方が綺麗かも
そして、「何色にしますか?」って聞かれ、私がエプロンを着けてた一瞬で、このブルーになってました
カップケーキでした。
本当は、多肉植物のカップケーキだったのです
こんなにも、鮮やかではなかったですが
先生が私に合わせてくれたようです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
しかし、ちゃんと確認せずにレッスンいく私
ダメダメちゃんです
あ〜でも、こういう平和な生活を送れる事に感謝です
0コメント